【立会外分売は買いか?】ストレージ王(2997)

トランクルーム立会外分売
この記事は約11分で読めます。

こんにちは!

直近で立会外分売の実施を発表した銘柄に関して、分売で買った場合、利益を得ることができるのか?直近の経営状況や客観的な指標、株価モメンタム等を踏まえ、総合的に分析しました。

今回は、東証グロースから不動産業種のストレージ王です。

最後までお付き合いいただけるとうれしいです!

インターネットでお得に取引!松井証券

  • 立会外分売とは?
新規株主を増やすことを目的として、上場会社が大株主である銀行やオーナー経営者などの保有株を小口に分けて、証券取引所の立会外で不特定多数に売り出すこと。
取引開始前など取引時間外(=立会外)に売り出されることからこのように呼ばれる。
  • 立会外分売の魅力
    • 前日終値より安く購入可能
      • 立会外分配における買付側の購入価格は確定値段(1本値)で、分売実施日の前日終値よりディスカウントされるのが一般的。過去の例では、約3~5%のディスカウントで実施されています。
        (ディスカウント率は取引所の規定により最大10%)
    • 買付手数料はかからない
      • 立会外分売による買付は、通常の立会時間内の取引と種類が異なるため一般的に手数料はかからない。(売却時には通常の手数料が発生)
    • 即日売却OK
      • 立会外分売で取得した株式は、実施日(買付当日)から売却することが可能
  • デメリット:抽選で外れることもある
    • 買い申し込みが多いと、抽選ではずれて購入できないこともある。

立会外分売の概要

まとめ

実施日や株数は以下です。実施予定日は幅があり、実際の実施日と分売値段は、会社側から実施日前日に発表があります。

分売数量は決まっていて、100株単位で最大3,000株まで購入できます。

3/27(月)の夕刻に、会社側からの適時開示で分売値段のお知らせがあります。このブログでも追記しますので、チェックしてくださいね💖

分売予定日2023年3月28日(火)
(3/27決定)
分売数量92,200
(発行済み株式総数 1,845,500 株の約5.00%
分売値段467 円
(3/27決定:終値 482 円)
ディスカウント率3.11 %
(3/27決定)
申込単位数量100 株
申込上限数量3,000 株
表1:ストレージ王 立会外分売概要

【立会外分売実施の目的】

  • 同社株主より、一定数量の株式を立会外分売により売却したいと申し出があり、株式の分布状況の改善及び流動性の向上を図るため

としています。

また、今回の分売数量は、発行済み株式総数の約5.00%多い数量(※1)です。

※1:一概に言えませんが、目安として、5%以上:かなり多い、3%以上5%未満:多い、1%以上3%未満:ほどほど、1%未満:少ないとしています。

また、この銘柄の直近の出来高(売買が成立した株式の数量)の5日平均は173百株、25日平均は87百株(3/17時点)で、流動性は低い水準です。

そして、今回の分売数量(922百株)は、1日の出来高(25日平均:87百株)の約11倍で、この銘柄の通常の出来高からすると分売数量は多めといえます。

どんな会社?

トランクルーム

顧客資産の持続的な価値向上を通じて、人々の暮らしや社会の未来を共創する」を経営理念に掲げ、

セルフストレージ(個人向けのレンタル収納スペースの総称)方式のトランクルームの企画、開発、運営、管理を行う事業を展開している会社です。

同社はトランクルーム事業のみの単一セグメントです。

2023年1月期の事業別売上高構成比は、

  • トランクルーム運営管理事業 21.1%
  • トランクルーム開発分譲事業 78.9%

となっており、「トランクルーム開発分譲事業」が8割弱を占めています。

直近の経営概況

経営状況

【2023年1月期通期(2022年2月~2023年1月)の経営成績】

(2023年3月16日発表)

決算期売上高
[百万円]
(前期比
[%])
営業
利益
[百万円]
(同)
経常
利益
[百万円]
(同)
親会社株主
に帰属する
当期純利益

[百万円]
(同)
2022年1月期
通期実績
3,069
(170)
153
(黒字
転換)
158
(黒字
転換)
123
(黒字
転換)
2023年1月期
通期実績
3,065
(△0.1)
153
(△0.3)
148
(△6.0)
102
(△16.9)
2024年1月期
通期会社予想
3,247
(5.9)
160
(4.4)
168
(13.1)
114
(11.2)
表2:ストレージ王 2023年1月期通期経営成績と2024年1月期通期予想

表2のように、前期比 減収減益で、売上高は微減利益面は微減~2割弱減でした。

今期(2024年1月期)の業績予想は、前期比 増収増益で、売上高は1割弱増利益面は1割前後の増益を予想しています。

【2023年1月期通期の状況、経営成績の要因】

同社は2022年4月に東証グロース市場に上場しました。

事業においては、都心部におけるトランクルーム需要は引き続き堅調であること、不動産投資家も、ホテル物件などの購入検討が難しくなる状況下で、ボラティリティの少ないトランクルーム案件への投資が積極的であることから物件の開発を進めました。

こうしたなか、同社は2022年2月に埼玉県八潮市に「八潮大曽根」、

同年3月に山口県宇部市に「宇部昭和町」、茨城県猿島郡に「境町」、熊本県八代市に「八代西片」、

同年4月に茨城県石岡市に「石岡北府中」、千葉県佐倉市に「ユーカリが丘」、

同年7月に岡山県津山市に「津山院庄」、

同年11月に岡山県倉敷市に「倉敷亀島」、

同年12月に栃木県栃木市に「栃木藤岡」、「R9 OFFICE GARAGE藤岡」、岡山県倉敷市に「倉敷平田」、

2023年1月に東京都新宿区に「江戸川橋」、世田谷区に「尾山台」、千葉県市川市に「本八幡」

の各トランクルームを計14店開業しました。

このうち、「宇部昭和町」、「境町」、「八代西片」、「石岡北府中」については、その他の関係会社である株式会社デベロップの運営するレスキューホテル「R9ザ・ヤード」に隣接する出店です。

また、「ユーカリが丘」は初の商業施設内出店であり、「R9 OFFICE GARAGE藤岡」は1階がガレージ、2階がオフィスのメゾットタイプの賃貸ガレージ付きオフィスです。

2022年11月には、トランクルーム開発、運営、保証事業を行う株式会社パルマと業務提携を締結しました。

同社とはトランクルームの開発及び運営において連携していく計画です。

2023年1月には不動産ファンドオンラインマーケット「クリアル」を運営するクリアル株式会社と業務提携を締結しました。

同社とはトランクルーム開発やファンド化で連携していく予定です。

各事業の売上高は、以下の結果でした。

  • トランクルーム管理運営事業 646百万円前期比16.1%増
  • トランクルーム開発事業 2,418百万円前期比 3.7%減

トランクルームの部屋数と稼働率は、以下のようにぞれぞれ前期比で増加しています。

  • 部屋数 前期比 11%増
  • 稼働率 同3%増
  • 運営管理売上 同16%増

以上の結果、表2の経営成績となっています。

【財政面の状況】

自己資本比率>(自己資本(総資本-他人資本)÷総資産)×100

2023年1月期末時点で50.5%と前期末(43.0%)から7.5ポイント増加しています。

これは主に、上場時の公募及び第三者割当増資により、資本金が前期末比で90.9百万円資本剰余金が90.9百万円それぞれ増加利益剰余金が102百万円増加したことにより、

株主資本が合計で284百万円増加したことによるものです。

自己資本比率の数値としては問題ないレベルです。(20%以上を安全圏内としています。)

キャッシュ・フロー>2023年1月期累計のキャッシュ・フロー(以下、CF)の状況

  • フリーCF(営業活動によるCFと投資活動によるCFを合計した金額 ※2)166百万円の収入
    • 営業活動によるCF 268百万円の収入(前期 30.9百万円の収入
    • 投資活動によるCF 102百万円の支出(前期 83.9百万円の支出

 ※2 フリーCFの説明:

  • プラスの場合:会社が自由に使える資金が増える
  • マイナスの場合:会社が自由に使える資金が減る

前期(2022年1月期累計)のフリーCF(52.9百万円の支出)から219百万円増加しています。

営業活動によるCFの主な内訳(百万円):

  • 税引前当期純利益 148
  • 減価償却費 27.9
  • 棚卸資産の増減額(△は増加) 197

投資活動によるCFの主な内訳(百万円):

  • 有形固定資産の取得による支出 △12.6
  • 投資有価証券の取得による支出 △53.6
  • 敷金及び保証金の差入による支出 △31.2

【今期(2024年1月期通期)業績の見通し】

今後の我が国経済は、資源価格上昇、インフレ圧力、円安基調の継続など、国際情勢や金融情勢に重大な影響を及ぼす事象が多く存在し、同社を取り巻く経営環境は予断を許さない状況が続くものと予想しています。

一方で、同社事業においては、都心部におけるトランクルーム需要は引き続き堅調であること、

不動産投資家も、ホテル物件などの購入検討が難しくなる状況下で、ボラティリティの少ないトランクルーム案件への投資が積極的であることから物件投資需要は安定して推移するものと予想しています。

以上を踏まえ、表2の前期比 増収増益を見込んでいます。

売上高の詳細は、

  • トランクルーム開発分譲 2,498百万円前期比 33.0%増
  • トランクルーム運営管理 748百万円同 15.7%増

と、いずれの事業も増収を見込んでいます。

株価指標と動向

株価指標

【2023/3/17(金)終値時点の数値】

  • 株価:506円
  • 時価総額:933百万円
  • PER(株価収益率):8.16倍

PERは、同業で時価総額が近い、パルマ(3461) 23.1倍、エリアリンク(8914) 11.7倍と比較すると、低い水準です。

  • PBR(株価純資産倍率):1.32倍
  • 信用倍率(信用買い残÷信用売り残):ー(信用売り残無し)
  • 年間配当金(予想):0円(無配)、年間利回り:

表3のように、直近の配当金は上場来無配です。

決算期1株当たり
年間配当金
[円]
配当性向
[%]
2020年1月期
2021年1月期
2022年1月期
2023年1月期
表3:ストレージ王 年間配当金推移

この会社は、

株主に対する利益還元を重要な課題として認識しており、中長期的な視点で、利益の再投資を通じた株主価値向上を図るとともに、

事業環境や業績、財務状況などを総合的に勘案したうえで、配当を決定することを基本方針としています。

【直近の株価動向】

<週足チャート(直近2年間)

出所:楽天証券サイト

週足ベースの株価は、2022年4月の新規上場初日に上場来高値(854円)をつけた後は、下落基調で推移し、同年12月に上場来安値(461円)をつけました。

しかしその後は切り返して、上昇基調で推移しています。

<日足チャート(直近3か月間)>

出所:楽天証券サイト

直近の株価は、昨年末に昨年来安値(461円)をつけた後は、上昇基調で推移し、2/1と2/8の2回、高値(610円)をつけました。

しかしその後は下落に転じ、今回の2023年1月期決算と立会外分売発表の翌営業日(3/17)は、窓を開けて出来高を伴い売られ、大きめの陰線をつけて前日比 38円安(-6.99%)と急落しました。

今後は、昨年末につけた昨年来安値(461円)を下抜けずに上昇に転じていくのか、下抜けて下値模索をするのか、要注目です。

まとめ

まとめ

【業績】

  • 前期(2023年1月期)の業績は、新たにトランクルーム14店舗を開業トランクルーム運営管理事業の売上は伸長したが、トランクルーム開発分譲事業は前期比 3.7%の減収
    前期比 減収減益で、売上高は微減利益面は微減~2割弱減で着地。
  • 今期(2024年1月期)通期予想は、都心部におけるトランクルーム需要は引き続き堅調トランクルーム案件への投資が積極的であり、物件投資需要は安定して推移するものと予想していることから、
    前期比 増収増益で、売上高は1割弱増利益面は1割前後の増益を予想。

【株主還元】

  • 配当金は上場来無配
    成長企業ゆえ、事業規模増大のために資金を回し、事業規模を拡大することは理解できる。

【流動性・分売数量】

  • 直近の出来高の5日平均は173百株、25日平均は87百株(3/17時点)で、流動性は低い水準
  • 分売数量は、発行済み株式総数の約5.00%多い数量で、
    この銘柄の1日の平均的な出来高の約11倍であり、それからすると多めの数量

【株価モメンタム】

  • 週足ベースの株価は、2022年4月の新規上場初日に上場来高値(854円)をつけた後は、下落基調で推移し、同年12月に上場来安値(461円)をつけた。
    しかしその後は切り返して、上昇基調で推移
  • 直近の株価は、昨年末に昨年来安値(461円)をつけた後は、上昇基調で推移し、2/1と2/8の2回、高値(610円)をつけた。
    しかし、その後は下落に転じ、今回の2023年1月期決算と立会外分売発表の翌営業日(3/17)は、窓を開けて出来高を伴い売られ、大きめの陰線をつけて前日比 38円安(-6.99%)と急落
  • 今後の株価は、昨年末につけた昨年来安値(461円)を下抜けずに上昇に転じていくのか、下抜けて下値模索をするのか要注目。

以上のことから、

レベル
(⭐(最低)~
⭐⭐⭐⭐⭐(最高))
業績⭐⭐⭐
株主還元
(配当、株主優待等)
⭐⭐
株価モメンタム⭐⭐⭐
流動性⭐⭐
分売数量⭐⭐
総合判定⭐⭐⭐(中立)
※「総合判定」=⭐4つ以上「買い」、⭐3つ「中立」、⭐2つ以下「不参加」

と判断しました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

※株式投資の実際の売買は、自己判断、自己責任でお願いします。

タイトルとURLをコピーしました