きよりん堅実投資

【2023年4月権利確定】高分配J-REIT TOP3✨

こんにちは!

2023年4月権利確定のJ-REIT(全8銘柄)をピックアップし、その中で分配金利回り(2023年4月5日終値時点)が高い上位3銘柄を抽出。

さらに、分配金の安定度、投資口価格モメンタムや流動性の高さなども加味して、どのJ-REITが買いなのか総合的に分析しました。

最後までお付き合いいただけるとうれしいです!

【J-REITの簡単な説明】

投資信託の仲間であり、我々投資家は、東京証券取引所でJ-REIT(不動産投資法人)商品を購入し、J-REITが、商業施設やホテル、住宅などの不動産を保有・運営してその家賃収入や売却益を得て、その収益の中から分配金として投資家に配分されるもの。

※出所:一般財団法人 投資信託協会HP

J-REITは全体的に、高分配の銘柄が多く存在します。そして、分配月もばらけていますので、複数のJ-REITを保有すると分散投資にもなりますし、ほぼ毎月分配金をいただける嬉しい状況になります。

それでは行ってみましょう!

TOP3:投資法人みらい(3476)

【特徴】

【保有資産】

ポートフォリオの合計(2023年3月31日現在)

物件数:38物件、取得価格:1,662億円、平均稼働率(2023年2月末日現在)98.2%

ポートフォリオの分散状況

アセットタイプ別比率

地域別比率三大都市圏 84.6%

【投資口価格動向・分配金推移】

<2023年4月5日(水)終値時点>

直近5営業期間の分配金は、表1のようになっており、1口当たり1,247~1,429円で推移しています。

決算期1口当たり
分配金(円)
2020年10月期1,429
2021年4月期1,247
2021年10月期1,289
2022年4月期1,267
2022年10月期1,313
表1:投資法人みらい 直近分配金推移

【直近の投資口価格推移】

<週足チャート(直近2年間)>

週足ベースの投資口価格は、2020年のコロナショック時から右肩上がりの上昇トレンド2021年7月に高値(58,500円)をつけました。

しかしその後は、長期間低迷し、高値切り下げ安値切り下げの下落トレンドで推移しています。

<日足チャート(直近3か月間)>

直近の投資口価格は、2023年1月と3月に2回、年初来安値(42,700円)をつけダブルボトムの形になり、

それ以降は上昇基調で推移し、現時点(4/5)では、全て移動平均線の上に位置しています。

4月末の分配金権利取りの動きが出ているものと思われます。

TOP2:トーセイ・リート(3451)

【特徴】

【保有資産】

ポートフォリオの合計(2023年3月1日現在)

物件数:60物件、取得価格:790億円、平均稼働率(2023年2月末日現在)96.4%

ポートフォリオの分散状況

アセットタイプ比率

地域別比率

【投資口価格動向・分配金推移】

<2023年4月5日(水)終値時点>

直近5営業期間の分配金は、表2のようになっており、1口当たり3,558~3,750円で推移しています。

決算期1口当たり
分配金(円)
2020年10月期3,697
2021年4月期3,750
2021年10月期3,643
2022年4月期3,558
2022年10月期3,638
表2:トーセイ・リート投資法人 直近分配金推移

【直近の投資口価格推移】

<週足チャート(直近2年間)>

週足ベースの投資口価格は、2020年のコロナショックの安値から急速に上昇し、2021年7月に高値(144,400円)をつけました。

しかしその後は調整し、2022年2月に安値(123,200円)をつけ、その後は130,000~140,000円のレンジ内で推移しています。

<日足チャート(直近3か月間)>

直近の投資口価格は、130,000円前後でヨコヨコで推移していましたが、

2023年3月に年初来安値(125,700円)をつけた後、急上昇し、4/3に年初来高値(136,200円)をつけています。

こちらも、投資法人みらいと同様に、4月末の分配金権利取りに向けて、投資口価格上昇の動きが見られます。

TOP1:いちごオフィスリート(8975)

【特徴】

【保有資産】

ポートフォリオの合計(2023年3月31日現在)

物件数:88物件、取得価格:2,121億円、稼働率:96.2%

ポートフォリオの分散状況:(2022年12月20日現在)

アセットタイプ比率

地域別比率

【投資口価格動向・分配金推移】

<2023年4月5日(水)終値時点>

2023年4月期の分配金は、2022年12月に譲渡したオフィスビル1物件(いちご池之端ビル)の譲渡益が含まれており、一時的に多くなっています。

直近5営業期間の分配金は、表3のようになっており、1口当たり2,052~2,508円で推移しています。

決算期1口当たり
分配金(円)
2020年10月期2,230
2021年4月期2,132
2021年10月期2,185
2022年4月期2,508
2022年10月期2,052
表3:いちごオフィスリート投資法人 直近分配金推移

【直近の投資口価格推移】

<週足チャート(直近2年間)>

週足ベースの投資口価格は、2021年6月に高値(102,800円)をつけた後は調整し、翌年1月に安値(75,500円)をつけました。

しかしその後は85,000円前後で推移し、今年2月末から上昇して、2021年6月につけた高値に迫ってきています。

<日足チャート(直近3か月間)>

直近の投資口価格は、3月中旬から急上昇を開始し、4/4に年初来高値(101,700円)をつけています。

こちらも、4月末の分配金の権利取りに向けての動きと推測されます。

まとめ

2023年4月権利確定J-REITをまとめると・・・、

ベスト法人名アセット
タイプ
地域分散規模投資口価格
モメンタム
流動性投資主
優待
分配金
安定度
分配金
利回り[%]
いちごオフィス
リート

(8975)
オフィス型首都圏+
四大都市圏
(大阪、名古屋、福岡、札幌)
×6.04
トーセイ
・リート
(3451)
総合型東京集中×5.34
投資法人
みらい
(3476)
総合型三大都市圏
(東京、大阪、名古屋)
5.29
表4:2023年4月権利確定 J-REIT まとめ

分配金利回り投資口価格モメンタム重視の場合は「いちごオフィス・リート」ですが、2023年4月期のみ、通常の2倍弱分配金が出る予定ですので、権利落ちでの投資口価格の下落には注意が必要です。

分配金が安定している、「トーセイ・リート」もいいですね。

分配金利回りでは劣っていますが、流動性が高く投資主優待狙いの場合は、「投資法人みらい」も捨てがたいです。

今回ご紹介した2023年4月権利のJ-REITは、全ての投資法人は分配金の利回りが5%超で、「いちごオフィス・リート」は6%超となっています。

2023年4月の権利確定日は26日(水)です(権利落ち日:4/27)。

参考になればうれしいです✨

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

※株式投資の実際の売買は、自己判断、自己責任でお願いします。

モバイルバージョンを終了